fc2ブログ

プロフィール

夢コープ STAFF

Author:夢コープ STAFF
夢コープのスタッフより、
日々の活動内容や介護・託児・
障害福祉サービスについて
紹介しています。

NPO法人ワーカーズコープ
夢コープ
http://www.yumecoop.jp/

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

検索フォーム

リンク

デイサービス夢コープふじです。

 デイサービス夢コープふじです 

紙を色染することからはじめ、はさみ で切ったり、糊やボンド で
貼ったりと丹精込めて制作した、藤の花や色とりどりのボタンの花が壁一面に咲き誇っています。
皆様の素敵な笑顔も加わり、毎日が明るく賑やかです

       s_デイ富士1

今年も日当たりのいい庭に、トマトやナスを植えました。
プランターですが・・・
黄色い可愛い花が咲き始め、今から収穫が楽しみです

     s_デイ富士2
パッションフルーツのグリーンカーテンです

     s_デイ富士3

暑い夏の日差しを程よくさえぎり、青々とした緑が目に優しく、
心地よい風をはこんでくれます・・・  
昨年は、60個程の実が収穫できました


http://www.yumecoop.jp/

本部です。

 本部です 

温かくなるかと思えば花冷えの日が続き、桜の開花状況が
気になります
今年は桜花を長く楽しめるという情報に、ちょっとうれしくなります

    s_駅北口芝桜

静岡駅から西に向かって徒歩5分 のところに、夢コープ本部が
あります。
会議室では、毎月、理事会、各事業の管理者会議、研修などが
行われています。そして、本日3月23日は、理事会で使用中
今年度のまとめや、来年度に向けての話し合いが行われています。

    s_理事会   s_広報委員会

3月13日に、25周年を迎えた夢コープ
これからも、ご利用者さま、働く人たちにとってより良い夢コープと
なるように、たくさんの話し合い、研修を重ねていきます・・・。

建物の6階にある本部は、南側が大きな窓 になっています。
普段は眩しい ためブラインドを下ろしていますが、すぐ横を
東海道線、東海道新幹線、ずっと先には安倍川河口に建つ風車、
海岸の松林、駿河湾も見えます 

    s_景色1   

決算期をむかえ、本部スタッフは熱くなっています
日当たりのいい この部屋も、これから・・・暑く 熱~く
なっていきます

http://www.yumecoop.jp/

| ホーム |


 BLOG TOP