
沼津事業所です

事業所前の空き地に、季節ごとのお花

をヘルパーさんが
植えてくれています

『今年は野菜を作ってみよう

』と言う事で、そら豆とジャガイモと
たまねぎ(紫たまねぎ

)を植えてくれました。
土づくりから始め、植え付け、水やり、雑草取りを行い、植え付けが
冬だったので霜除けを作り丁寧に育ててくれ、無事、5月に収穫と
なりました・・・

そら豆

もジャガイモ

も玉ねぎ

も大収穫することができ、
ヘルパーさん達や「どうぞの家」に分けることができました。
(写真がなくてすみません・・・

)
そして、6月に入り今年の秋収穫目標で「さつまいも」を苗から
育て、植えてくれました。

地面下でさつまいも

が育っている中、他のお花

も見事に
咲いてくれ、事業所前を散歩されている近所の方々にも、喜んで
いただいています


ヘルパーさんの知恵や地道な作業には本当に感謝です


“ 秋の大収穫祭”が、今から楽しみです
http://www.yumecoop.jp/